公園チャリ - 綺麗な街に住みたい!

東京都の公園

  • お台場海浜公園

  • こどもの国公園

  • 昭和記念公園



  • 神奈川県の公園

  • 山下公園

  • 元町公園

  • 山手イタリア山庭園

  • 四季の森公園

  • 野島公園

  • 観音崎公園

  • 八景島−海の公園−横浜市金沢区

  • 稲村ヶ崎公園

  • 鎌倉海浜公園

  • 湘南海岸公園

  • 江の島−聖天島公園

  • よこはま動物園ズーラシア

  • 新横浜公園(日産スタジアム)

  • 大磯城山公園

  • 大塚・歳勝土遺跡公園

  • 吾妻山公園


  • 山梨県の公園

  • 岩殿山公園


  • 公園や自転車のこと

  • 公園とは?

  • 冬 公園 植物 写真撮影

  • 公園として土地を有効活用

  • 国立公園とは?

  • 県立公園とは?

  • 自転車公園でサイクリング

  • クロスバイク 速い、軽い理由

  • 自転車改造方法−クロスバイク改造方法、フロント多段化方法、軽く、速くする方法、パーツ

  • 自転車 メンテナンス 料金

  • ジョギング 音楽プレイヤーはサイクリングに危険

  • 自転車のロゴを消す方法、塗装方法

  • クロスバイクの前カゴと泥除けを外す、外し方

  • 自転車 パンク原因−パナレーサー、KENDA

  • クロスバイクの泥除け 外し方

  • 使い捨て自転車

  • クロスバイクで買い物

  • 子供乗せ自転車は車道 危険

  • 自転車で車道は危険!ノーヘル禁止!

  • 自転車女子ブーム終了

  • グリップシフトはダサいか?

  • じつは仏式の空気入れで英式バルブ(ママチャリ)のタイヤに空気が入れられた!

  • 自転車のホイール、車輪のカラカラ音(ラチェット音)はフリーの種類による?音を静かにしたい?大きい音を鳴らした方が高級そう?

  • 自転車ライトを明るいLEDへ交換する方法

  • ボスフリーのスプロケット交換−MF-TZ21、MF-TZ31 MEGARANGE、DnP 11-34T 7S

  • どこからが、何がロードバイク?クロスバイクとの違いは?ドロップハンドルなだけじゃない?いずれは欲しくなる?自分はドロップハンドルが無理でした!

  • ママチャリが遅い、重い理由

  • シマノのターニーはだめか???いや最高だよ!

  • 自転車が快適に走れる場所、道

  • 歩道で電動アシスト自転車が危険

  • 主婦、子供の自転車マナー

  • クロスバイクを二台持ちする意味・メリット

  • 自転車 チェーンオイル おすすめ、チェーン メンテナンス−注す必要あるのか?何のために注すのか?

  • 自転車 メンテナンス、維持費

  • ママチャリに免許は必要か?三輪車も免許を取ってから?

  • 週末自転車ライダーは鍛えられないし、痩せない?

  • 日本は歩道が狭い、狭すぎる!!!!!

  • ロードバイクとクロスバイク−どっちが速い?

  • ロードバイク→硬いサドル→レーパン→グラサン+ヘルメット→やっぱり、おかしいよ!

  • シマノホイールWH-R501、RS31、RS21、RS10は糞ホイール?



  • クロスバイクの前カゴと泥除けを外す、外し方







    クロスバイクの前カゴと泥除けを外す、外し方





    クロスルック車の前カゴと泥除けを取るととりあえず、かっこ良くなる!


    そういうとほんと馬鹿らしいことですが、

    どんなに安い、チャリでも前カゴと泥除けを外せばカッコイイです。

    これは格好の話です。

    軽量化はカゴ1.5kg、泥除け1kgくらいあるかもしれません。前輪が軽くなりました。

    なんでこんなにごつカゴがついているのだろうか?

    そもそも、このカゴの重さを最大限利用している回数って何回ある???

    それを数えて、肩掛け、ウエストバック、リュックで足りないことはあるのか?逆に買い物袋のようなものでも、前カゴのように装着脱着が可能なものもあるようです。

    実際、必要がないって、気がつくのには時間がかかりましたが、なくてもやっていけると、わかった、というか、無い場合には、その気分的に良いことのほうが大きかったです。

    泥除けは実用的です。

    確実に、水たまりで泥をはねます。ファッションを気にしたりするなら、不可能ではあります。

    後輪は確実に背中、尻に水をかけます。しかし、雨でもチャリにのる人ならば関係ないことでしょう。

    雨上がりに水たまりがあって、不意に出てきたときは避けられません。逆に危ないです。かぶりましょう。水を。

    いいです。かぶっても。黒い洋服をズボンを履けば分かりません。拭けばいいです。

    それくらいしてもいいから、かっこいい快適チャリに安く乗りたいんだから仕方ありません。いい格好するなら歩きましょう。もしくはタクシー。




    ロードのようなドロップハンドルはいらないんだけど、快適に走りたい!


    こういう人が、クロスバイクなどのスポーツ系チャリの利用者に多いタイプじゃないでしょうか?本気でロードバイクで車道を攻めてやるという人は少ないかもしれません。

    さすがに、もう、ダイエットとか、運動のためという理由じゃなくなっていると思います。レース、鍛錬、などとハードな志がないと難しいことです。

    大部分のゆるい自分のようなものは、普通のスポーツ風チャリでいいんです。

    と、思いました。

    ギヤがおもちゃみたいだとか、六段しかない、21段じゃない、、、などというのもあまり気にせずに、

    タイヤの空気圧が何気圧で太さがどれくらいなのかだけ押さえておけば、まず、いいと思います。

    快適に走りたいです。そういうときは空気圧です。結局、ロードバイクが高圧だといっても、前傾姿勢になっているので、前輪に体重が分散してタイヤの潰れが少なくなることが、同じ7.5気圧のタイヤを履いていても違うということになっているかもしれません。

    それは大きいです。

    体重が、9:1の直立乗りか、6:4なのかでは、タイヤの凹みが違うわけです。この凹みがこぎの軽さにつながるわけです。同じ重いギヤ、そもそも、重いのはタイヤがぶよっているチャリであって、ロードバイクのようなチャリで同じギヤにしても重くはありません。速いギヤといったほうがいいとおもいます。

    軽いギヤでも軽くないということがあります。

    坂道でいくら21段あっても、軽いギヤ比があっても、空気圧が低いものでは軽さを感じられないと思います。

    急な登り坂に関しては、後輪にかなりの体重がかかるので、後輪1本で走るようなもので、ロードなのかという差はあまり出てきません。




    とりあえず、タイヤを細くて硬いものに変えてみる!


    細身の高圧タイヤに耐えられるクロスバイクなら35cがついていても6気圧まで耐えられるものであったりして、それを28Cに替えると、7.5気圧まで上げることが出来るものがあります。それにすると、かなり軽く、ロードに乗った時の感じにちかづきます。

    もちろん、リムさえ合えば25,23でもいいですが、得てして、抵抗がないのは28Cだと思います。

    で、結局、ロードバイクのハンドルをフラットバーにして、サイズを小さくして、直立に近くして座りたいというのであれば、ロードバイクにフラットバーをつけたものは前傾姿勢で、普通に厳しいものがあります。

    かといって、MTBみたいな重たい太いタイヤは、軽さを感じられない、抵抗が大きくて軽やかに走れない。

    こういうときは、てっとりばやいのが、安いはやりのクロスバイクをちゃんとしたタイヤに変えてしまうことがらくだと思います。ギヤなんて、高速にしない、急坂はないといえば、ほんとうにやすい、六段の送料込みレベルでも十分かもしれません。でも、組み立て整備が必要です。





    タイヤを細くして、前カゴ、泥除けを外したら、高い雰囲気のチャリになった。


    これは、備品がないほうが安く売られているのですが、あえて、買ってしまったチャリがあるのに、ショップで羨ましいと思ってしまうようなら、とってしまえということです。

    前カゴがあるとなんだか、キッズチャリ、ママチャリに見えてしまいます。ここは思い切って、外してしまって、楽になると、、ほんとうに、気分が変わります。

    それで細いタイヤを履けば、気分は最高です。

    そう、なぜなら、泥除けがあると、見えないからです。

    それが見えると、こんなに太いぜ、こんなに細いぜと自分のタイヤを眺めては楽しめるわけです。

    馬鹿らしいですが、かなり楽しいです。

    そういうこともあって、泥がついたら拭けばいいような格好をしていく、荷物はウエストバック、リュック、買い物は手提げぶら下げでも少しならゆっくりいけばなんとかすれば、街乗り、スポーツチャリになります。




    実は、ダイナモライトもグリスを塗ると静かになった!


    ライト問題は重要で、前照灯は、電池よりもダイナモ式の方が有利です。

    ハブダイナモはいいですが、タイヤにこすりつけるタイプの原始的なものは、、、ダサい、、

    と、思っていますが、LEDになっていて、実はいいのです。

    ライトだけは残しておくといいかもしれません。

    カッコ悪いから外そうと思う前に、一度、分解して、安物、ダイナモライトの駆動部分にグリススプレーやオイルをかけると、、、、

    無音になりました。無音だと逆にあり得ないことなので、かっこいいんじゃない?となるわけです。

    夜にはかなり強いです。無音だと電池でそんな、前輪近くにつけたら、危ないじゃないか。ロックしたらどうする?

    なんていっても、ダイナモライトなんですからしかたありません。

    これが静かだと間違えそうになります。それくらいなら使ってやってもいいと思います。





    しかし、いくら河原のサイクリングロードでも飛ばし過ぎは禁物


    やっぱり、車道で必要に迫られて早く走る時以外は歩行者が散在する河原の道では飛ばしたらダメだと思いました。

    どうこういっても、危ない。

    歩行者が居ないサイクリングロードならいいと思いますが、サイクリングコースって書いてある、昔書いたような河原の道はただの河川敷であり、犬や子どもや歩行者が居て、免許も持たないような時期の子供が犬を散歩していたりしています。

    犬は縦横無尽です。

    そして、歩行者よりも怖いのが、ジョギングでした。

    かなりのレベルが上がってくると、速い、飛ばす、止まらない、急停止する。横切る、信号無視、右、左どっち走るか分からない。

    もう、ほんと、これが以前、大変、危ない思いをして大変でした。

    おそらく、休日の雨上がり、なんて一番人が多いです。夕方になって雨が上がると、もう、本気のジョギングの人はたまりません。さすがにサイクリングは水たまり、濡れた路面、夜前などということで控えますが、、、

    ジョギングの人は凄いです。まさに、満員電車でもいきおいよく突っ込んでいって、人をはねのけてでも、たどり着く、そんな毎日のレースで鍛えられたアスリートのようです。

    ほんとうに、都会の道路を貸しきってアマチュアマラソンが行われます。じつに、ほとんどがサラリーマンだろうと想像できます。

    これくらい、通勤ラッシュとマラソン、ジョギングとは似ているのではないかと思います。

    それはいいのですが、ほんとうに危ないなと思ったのが、結構な速さから、一瞬で停止してしゃがみ靴紐を結ぶ。

    急に道のハシからハシへ横切る、信号待ちしている人達の前を割り込み先を走りだしてまた抜かないといけない。道のどまんなかを通る、かなりの確率でイヤホンをしている。

    これらのことからも、まあ、危ないなと思いました。ジョギング同士なら、寸止めでぶつかってもかするくらいで、通勤ラッシュのアタックに比べれば軽いものでしょう。マラソン大会自体が人と人がぶつかり合うくらいの中からスタートしたりしていますので、まあ、そういうのはなんでもないのかもしれません。

    でも、子供のチャリにひかれるんじゃないかと思います。

    また、ほんとうに走れる人が走っているのはいいと思いますが、ほんとうに過剰なダイエットというか、細くて運動しなくていいような人までダイエットブームでファッション的にジョギングとかをしている場合、イヤホン、スマホ操作、後ろに恐ろしく注意がない。想像でも道の真中を走っていたら、後ろの人に迷惑だとかは考えない、自分が走ることで必死、それだけができればいい、となると、困ったものです。

    みんなが仲良く、利用できるといいですね。そのためには、やはり、速い自転車は歩行者を高速で横切っては危ないです。







    あわせて読みたいページ









    おすすめの商品











    水槽レイアウト 黄金比、コケの発生、除去ネギ 育て方、レシピ、種類ズッキーニ 育て方、種類、レシピ自家現像 カラー、モノクロ、薬品が売られていない、フィルムスキャナー自作ゴーヤー 緑のカーテン、アサガオ山林の買い方、擁壁の種類うさぎ 飼い方、種類、病気イチゴ 育て方、鉢植え熱帯魚 病気 飼育文鳥 飼い方、エサ、卵、巣箱海釣り公園ダイコン 育て方、種類、レシピショウガ、ミョウガ ウコン、育て方、発芽、芽出し種まき方法、発芽適温、育て方、発芽日数トマトの育て方海岸、浜、港イモの育て方 種類 レシピ葉物、菜の育て方 レシピ、時期、旬カブの育て方 種類壁、塀、防音、防寒、寒い家うさぎ 飼い方 ライオンラビットの性格味噌 種類、お麩 食べ方、作り方ブロッコリー 育て方 レシピオールドレンズ おすすめ 作例根、茎、葉、病気クロスバイク普及委員会メダカ 種類、金魚、ニシキゴイ