公園チャリ - 綺麗な街に住みたい!

東京都の公園

  • お台場海浜公園

  • こどもの国公園

  • 昭和記念公園



  • 神奈川県の公園

  • 山下公園

  • 元町公園

  • 山手イタリア山庭園

  • 四季の森公園

  • 野島公園

  • 観音崎公園

  • 八景島−海の公園−横浜市金沢区

  • 稲村ヶ崎公園

  • 鎌倉海浜公園

  • 湘南海岸公園

  • 江の島−聖天島公園

  • よこはま動物園ズーラシア

  • 新横浜公園(日産スタジアム)

  • 大磯城山公園

  • 大塚・歳勝土遺跡公園

  • 吾妻山公園


  • 山梨県の公園

  • 岩殿山公園


  • 公園や自転車のこと

  • 公園とは?

  • 冬 公園 植物 写真撮影

  • 公園として土地を有効活用

  • 国立公園とは?

  • 県立公園とは?

  • 自転車公園でサイクリング

  • クロスバイク 速い、軽い理由

  • 自転車改造方法−クロスバイク改造方法、フロント多段化方法、軽く、速くする方法、パーツ

  • 自転車 メンテナンス 料金

  • ジョギング 音楽プレイヤーはサイクリングに危険

  • 自転車のロゴを消す方法、塗装方法

  • クロスバイクの前カゴと泥除けを外す、外し方

  • 自転車 パンク原因−パナレーサー、KENDA

  • クロスバイクの泥除け 外し方

  • 使い捨て自転車

  • クロスバイクで買い物

  • 子供乗せ自転車は車道 危険

  • 自転車で車道は危険!ノーヘル禁止!

  • 自転車女子ブーム終了

  • グリップシフトはダサいか?

  • じつは仏式の空気入れで英式バルブ(ママチャリ)のタイヤに空気が入れられた!

  • 自転車のホイール、車輪のカラカラ音(ラチェット音)はフリーの種類による?音を静かにしたい?大きい音を鳴らした方が高級そう?

  • 自転車ライトを明るいLEDへ交換する方法

  • ボスフリーのスプロケット交換−MF-TZ21、MF-TZ31 MEGARANGE、DnP 11-34T 7S

  • どこからが、何がロードバイク?クロスバイクとの違いは?ドロップハンドルなだけじゃない?いずれは欲しくなる?自分はドロップハンドルが無理でした!

  • ママチャリが遅い、重い理由

  • シマノのターニーはだめか???いや最高だよ!

  • 自転車が快適に走れる場所、道

  • 歩道で電動アシスト自転車が危険

  • 主婦、子供の自転車マナー

  • クロスバイクを二台持ちする意味・メリット

  • 自転車 チェーンオイル おすすめ、チェーン メンテナンス−注す必要あるのか?何のために注すのか?

  • 自転車 メンテナンス、維持費

  • ママチャリに免許は必要か?三輪車も免許を取ってから?

  • 週末自転車ライダーは鍛えられないし、痩せない?

  • 日本は歩道が狭い、狭すぎる!!!!!

  • ロードバイクとクロスバイク−どっちが速い?

  • ロードバイク→硬いサドル→レーパン→グラサン+ヘルメット→やっぱり、おかしいよ!

  • シマノホイールWH-R501、RS31、RS21、RS10は糞ホイール?



  • 自転車のロゴを消す方法、塗装方法







    自転車のロゴを消す方法、塗装方法








    ブランドとは?


    通常は、どこどこのスーパーカーのロゴを入れるのにそれだけでお金を払って自転車にプリントしていることがあります。BMW社のように自社生産しているところもありますが、ロゴだけを販売している、ブランドビジネスのものが多いのは確かです。

    これは、ロゴを書きたいということです。

    よく、子供の頃、買えないものに、なんとかって書いて、それを持っている気分にひたりました。すぐに飽きて、ちゃんとホンモノ買うんですが、これを売っていたら法に触れます。

    また、個人的に、ロゴを書いていたら?どうするの?落書きレベルならいいでしょうが、そっくりにしたら??

    別に誰かが損するわけじゃなければいい?わかりません。




    どうしても、消したいロゴがある!


    なぜだか、金額によって、1流、2流、3流とわかれるようです。

    さすがに同じ人がたくさん乗っていて、見られるのが恥ずかしいくらいだと、2流、3流のロゴは無い方がむしろいいことがあります。無地にして売ってくれたほうがよほどここちいい。

    最悪なのが、本当にでかいロゴで、剥がれない、塗装の奥深くに入り込んでいるもので、やけに目立ちすぎるのもの、いたるところにロゴが入っているものは厄介です。

    昔は、社名が書いてある方がいい?

    そんなこともあったようですが、今は無い方がマシです。

    別に自転車の中味、走りなんて、値段ほど、人に感じられる差は大きくないので、くだらないですが、ロゴのマークに酔っているだけです。

    知り合いがあのブランドがかっこいい、あのブランドのチャリが欲しいと言ってやみません。

    しかし、フレームは今はアルミならだいたい同じ形をしています。色は違います。ロゴはただ、社名がシンプルに書いてあるだけです。

    これで、何を見ていいというのか?

    フェンダーやカゴがないのがかっこいい?

    パステルカラーの塗装と英文字がかっこいい?

    オリジナルパーツなんてありません。全部、シマノでいい。タイヤはどこかで、ホイールもどこか、フレームだって、同じ形をみな真似しています。

    せいぜい、フレームのカラーリングだけです。オリジナルなんて。

    ほんと、つまらない世界です。

    結局、パーツ部分などには一切デザインを出せません。自転車メーカーでさえ。グリップだって、どこかのパーツ屋がつくったもの。

    シフトレバーなんて、もう、全部シマノで、、、もう、差がなさすぎて、、、、

    そこで、どんなに嫌なメーカー、嫌いなメーカーでも、塗装さえしてロゴマークさえ、消してしまえば、好きなメーカーと見分けがつきません。

    さすがに、好きなメーカーのロゴをかいたりしませんが。デコチャリじゃないですから。

    ただ、いいもんです。ほんとうに中味というか、部品は全部、発売メーカーとは関係ないんですから。

    これだけ、OEMされているというか、組み合わせビジネスも珍しいです。





    ロゴの消し方


    ・ まず、防犯登録、車体番号など、消してはいけないところにマスキングします。
    色を塗りたくない部分は、マスキングテープ+ビニール袋をカットしたもので、防ぎます。

    ・塗料を用意します。

    様々で、本格的な場合から、遊びまであります。が、遊びに近い手軽なほうほうで、アクリル塗料のスプレー缶を使いました。
    また、下地とするための、ハケで鉄にぬれる白の塗料を用意します。

    ・紙ヤスリで、塗装面をやすって、細かいキズをつけます。

    ・下地塗装の白い塗料で消したいロゴを中心に下地を塗っていきます。小さい筆で、さっと塗れば綺麗にロゴが消えていれば完璧です。乾燥させます。

    ・ アクリル塗装のスプレー缶で、塗装します。
    薄く、遠く離して、ちょっとづつスプレーします。近くて多いと、気泡ができてしまいます。、塗り重ねて仕上げますので、薄くぬっては他の場所へスプレーして、乾いたらまた、重ねて、、、そうやって、綺麗に仕上げます。

    外で行います。周りに塗料が付着するようなものがある場所ではやってはいけません。

    もし、筆で塗装したい場合は、スプレー缶を瓶などにスプレーして液体をだして、筆で塗ります。

    むらができたり、毛が付いたりしますが、慣れてくると面倒になってこれがいいやと思ってしまいます。マスキングが楽になるのと、周りを気にしないので楽でいいです。

    スプレーだと、マットでつやなし仕上げになり、筆で塗ると光沢が出てくるようです。

    失敗しても、気にしない。何度でも重ね塗りしてじきに仕上がるという感じで、長い目で考えていきます。

    そうか考えると、アクリル塗料もいいものです。

    下地に白を使うと、若干、パステルぽくもあり、おしゃれな海外のチャリに近い雰囲気はでます。

    今どきのはガラスコーティングがされていて、光沢がでまくっていて、頑丈になっています。しかし、それに比べるとだいぶよわくなり、ひっかけばすぐに剥がれますが、思ったよりは丈夫です。また、いつでも塗ればいいだけです。





    実際に自転車をDIY自分で塗装してみる!



    *塗装方法は、DIYでホビー用途です。耐久性などはなく、お手軽にという意味でやっています。
    本当の塗装は自転車屋さんへお願いします。


    ・自転車の表面を軽く紙ヤスリでやすってキズをつける

    ・白い鉄へ塗装可能な塗料を塗る。(水性)

    ・アクリル塗装(水性):今回はスプレーを噴射して刷毛塗りしました。





    こんなかんじで、これが下地塗装です。
    結構、大事です。これが仕上がりに影響するので平坦になるべくむらなく塗ります。


    スプレー式だったので、こうやって、一度噴霧する手間がありました。
    スプレーで塗ってしまえばいいんですが、場所とマスキングが大変なので、刷毛塗りにしました。

    仕上がりはスプレーならツヤ控えめで薄くて均一な仕上がり、
    刷毛塗りは分厚く、ムラ有りで光沢が出てきます。



    書くのは簡単ですが、塗装なんて大っ嫌いです。

    正直、子供の頃から絵の具を使うのが大嫌いで刷毛とか苦手です。

    塗料は水性ってのが便利です。

    今じゃ、アクリルってのが多いようです。

    ここで、水性は水で薄められるので、乾燥してきて塗料が濃くなった時に便利です。

    しかし、下地塗装が水性で、本塗りも水性なので、中途半端な乾燥だと溶けてきます。

    1時間くらいじゃだめです。説明に書いてありますが、かなりの時間が必要です。でも、待っていられるか?チャリを白く塗って恥ずかしくて外にも駐輪できない!

    そんなときはドライヤーです。

    意外と速く乾き、塗りが速く可能です。また、仕上げは上手くいかないことが多いのが普通で、何度も塗り重ねて、刷毛の場合はムラはもちろん、そういう凸凹を楽しむという感じで昔のレトロなチャリというイメージで仕上げたよ。というのがいいでしょう。

    実際、きれいな方がいいですが、味があるでこぼこっとした、塗装っていうのもいいもんです。

    だいたい、デザイン重視の老舗自転車メーカー(海外の)は、パステルぽくて、塗りもシンプルで実に味があります。それを超えるくらいに味が出てしまいますので気をつけたほうがいいくらいにいいです。

    上手く行けば、本当に自分のチャリが最高だって思えます。それに、好きなように仕上げて見ればいいわけです。

    別にチャリの塗装はこうじゃなきゃ、、てのはありません。




    ロゴを消したら、もう、販売店ではメンテしてもらえないと思う?


    私は、そこのメーカー兼、販売店が嫌いだったので、多分、みんな誰かしら毎日、トラブっているのでしょうか、やけに興奮した後のような顔をしていた店員が、丁寧に対応してくれたのを覚えています。なぜ、この人こんなに興奮していたのか?

    こんなにちゃんと対応できるのにトラブルでもあったのか??

    などと、考えながらも、チャリ自体はいいもので、値段の割にお買い得という感じで購入しました。衝動買いに近いものでした。これが、後日、考えると、ハチャメチャな、というか、ほんと、何もしてない、なんのアドバイスもない対応だったとわかったのです。


    ・フィッテイングしていない!

    売りたいチャリが大きいサイズしかないのに、一番下に下げても足が届かないようなチャリを売られた。

    こんなもん、最悪ですね。これは平気ですよ。なんていいながら、、売ります。高い方がこぎやすいですし。

    事実、ギリギリセーフという高さでしたが、後日、タイヤに空気が全然入っていないことがわかり、、、6気圧のタイヤに1.5気圧程度だったと思います。

    高さが、1cm以上、上がりました。さらに、サドルをソフトなものに替えると高くなって、足が届かなくなり、坂道で停止したときに足が届かなくてコケるという事態になりました。

    サドルはしょうがない!としても、空気圧を下げて販売しているのに、そのまま、フィッティングして売るかよ?と思います。

    最低です。

    サドルは下がらない、なんだよ。これ、ママチャリみたいに凹んだタイヤで走れっていうのか?ッて感じです。何万も払ってこのザマです。

    これはマジで嫌いになった理由の3つ目くらいで、本当はかなり間違っていたという話が盛りだくさんで、説明していたこともほとんどされてないのに、等しかったというレベルと同じで、あとで、自分で知識をつけました。

    ほんといいカモになってしまいました。

    そんな思いをして、嫌になってロゴを消したのです。それなので、そこで診てもらう、メンテしてもらう気もさらさら無い!

    逆にその店の前を通る時にうちのチャリに載ってるって思われたくないっていうくらいで、ロゴを消してようやく落ち着いて、店の前を通れます。美味しいお店があったのでそこへ行きたかったので、よかったです。そんなことはどうでもいいんですが。

    他店で、そういうこといったら、同情してくれてメンテしてもらえるかもしれませんが、基本、自分で全部やる覚悟で塗装したほうがいいと思います。

    そこの店で、ロゴが嫌いだから塗装して消してくれって頼んだら?チャリがもう1台買えそうです。。。。

    ただ、自転車はロゴがなければ、どこのでも同じ。どこのチャリだか分からない!

    ということです。ほんと、これはラッキーでした。別にどこのチャリだから、、って固執することがなくてすみますし、安いからと僻むこともありません。




    失敗した買い物


    それは誰しもあります。本当にうっときます。

    損です。銭を経済のために寄付したような気分です。そういうことも必要ですがそれにしても、年に何回か失敗します。


    ・ブルートゥース式ワイヤレスヘッドセット

      これはスマホ用のイヤホン+マイクがセットに成って、うっとおしいコードがないものです。安いと思い、店舗で買ってしまいました。通販でなら、通話品質がどれくらいか分からずに失敗しました。使えない。

    ということも分かりますが、店舗なのにどれくらいの使用感か分からないなんて本当に究極意味無いですね。

    それでいて、返品もできないなんていわれた日には、たまりません。もう二度と、店舗で電気製品を買うまいと思った次第です。ネットで口コミ見ている方がよほどあてになります。

    さて、そんな無駄買いもありますし、

    また、他には、IPHONEでSDカードが読み込めるものが欲しくて買いました。
    これは結構レアで、IHPONEはインターフェースを減らしているので、それが売りでもあり欠点でもあり、安いIFが使えないところでも有ります。

    これが、コネクトして使えるタイプのSDリーダーで、IPADならOKで、IPHONEはだめということになりました。なんやら、結構な電力を使うのがSDリーダーで、それを受け取る仕組みがない、IHPHONEでは無理ということらしいです。

    今のIPHONEがどうなってるかはわかりません。結局、無線のものを買い直しです。

    こういう無駄なものがたくさん家に増えていくことでしょう。返品不可能。

    これを売りに出したり有効活用ってできないのか、ないでしょう、捨てたほうが場所と精神のためです。さっさと忘れるか、教訓として額縁に入れて飾っておきたいです。

    でも、絶対に失敗買いってでてくるんです。

    さて、小さいものならいいですが、チャリで失敗買いをするとどうなるか???

    もう、悪夢です。

    こういうのを悪夢っていうんですね。ねれません。

    本当に嫌で嫌で、ロゴがでかでかと張り付いているだけで発狂しそうになります。いいすぎですが、普通です。

    これを失敗買いといいます。また、安チャリも、見た感じで安チャリと分かるロゴがあります。まず、意味のない英単語が書いてあるもの。これは、面白いですが、恥ずかしさもあります。また、なんか書かなきゃいけないんでしょうか?無地でいいんですけどと思います。

    また、無理やり英単語つけたかんじだとかなり、きついものがあります。これは無いだろう。って笑えます。でも、そう思っても知らない人には分からない。でも、普通、チャリに乗っている人は分かる。。

    ということなのでしょう。

    そうすると、とにかく、ロゴを見られたくない衝動に駆られます。

    なんか、一部でもロゴから判明される部分は消してしまいたいということを考えます。でも、本当にあらゆる棒にロゴが書いてあります。大変です。消すのも。

    これが、、しかし、全部消すと、かなりいいかんじです。逆にむしろ、いい感じになったりします。

    だいたい、ロゴが書いてあって、いいと思えるチャリって、デザインされたもの以外は無いと思います。それはほんの一部です。普通はロゴなんて目立たないようにしたほうがカッコイイチャリができます。




    チャリは塗装すれば、どれも同じに見える!


    スポーツチャリ、クロスチャリはロードチャリに比べても、ましてやママチャリやコンセプトチャリに比べると、断然、材料費が安いです。

    一番、高いのがコンセプトチャリ、アンティーク風、クラシカル、モダン、、、、、イタリアのデザイナー、、、、

    こういうのは高いです。金かかっています。

    サドルが革で実際に高い。

    それに引き換え、クロスチャリなんて、安いものです。スタンドがない、カゴも泥除けもない、原価なんて、激安にできるはずです。

    だから、高いクロスチャリはかなり、いい商売です。

    そうです。だって、全部ついてる部品は外部で、みな同じです。

    フレームだけデザイン、それにいくらかけるか?が違うわけですが、ほぼ同じ形。

    じゃあ、色くらいしか塗ってねえじゃないの?メーカーは。

    となります。これは高いクロスチャリでも同じで、ロードチャリでも似たようなものです。パーツの組み合わせ。さらに本体フレームも外部製造だったりすると、ロゴだけかよ。

    ってなります。

    高級スーパーカーのチャリを馬鹿にしていましたが、あまり変わらないな。という事も言えます。レベルの差はありますが。

    とにかく、そういったわけで、むしろ、ママチャリの方が高いわけです。金かかっています。

    それを考えると、たとえば、あるクロスチャリを塗装してください。安チャリから、銘品まで、、、果たして、見分けがつくでしょうか。。。

    パーツは同じものということで。これほど、同じ形のチャリがロゴを変えて売られているっていう自体がおかしい。

    ママチャリであれば、フレームの形状とか、多少変化があります。でも、これほどフレームまで同じ形とかあまりないです。

    長さが違うったって、、、レース用規格とかあるかもしれません。

    ただ、クロスチャリは関係ありません。

    ですが、安チャリが色塗ったら、いくらのチャリか分かりません。 これはつまり、高いチャリを買う意味をどこに見出すかです。

    パーツがいい。これは分かります。でも、その差異を理解するのはパーツ交換する人くらいであり、自分であとから変えてもさほど金はかかりません。

    じゃあ、フレームがカーボンか?そんなにカーボンってないですし、ぶつかって割れたらいやです。

    ホイールだって、ガンってあたったら、割れる場合があります。金属なら弾力ですし、曲がっても曲げ返せば、、でも、カーボンは割れます。割れても液状カーボンとシートで修復できるようですが、金属の板金とは比較になりません。

    さて、ほんとうにそのチャリが価値があるか?って、全部、ロゴを塗りつぶしてみて、それでも価値がある?ならば、いいです。

    しかし、そういうこともあり、さほど、価格差はないようになっています。

    いいクロスチャリでも5万円くらいが相場で、それが一番売れています。

    ルックというそれの廉価版は2万前後でしょうか。。。

    好きなの買えばいいわけです。メーカーで差があることはあまりありません。やっぱり、似たようなもんです。

    結局、見た目や好みで決めたらいいわけです。

    やっぱ、デザインかなって思います。

    だって、パーツは好きなだけかえられるし、劣化、摩耗したら交換します。じゃあ、別にパーツはどうでもよくて、みな、シマノって書いてあり一緒です。

    だから、フレームのロゴのかっこよさで選ぶのが大事じゃないでしょうか。。。

    自分で塗って、文字を書いたらかなり痛いです。

    じゃあ、ここはブランド名だけで、、、、高級財布なんて、文字が書いてあるだけじゃん、っていうので、すげええ高いです。あれでいいってことです。

    見た感じ、かっこいいやつを選びたいです。じゃなきゃ、全部消す。そういう気がしてきました。だいたい、チャリなんて、見ないんです。自分が乗っているときは。。。。




    刷毛塗り用のアクリル塗料を厚塗りして、しばらくすると平坦になるので、それをドライヤーで乾かすといいようです。


    正式にはよくないですが、厚塗りしてもしばらくすると、むらが落ち着いて平坦になるようです。ただ、垂れてきてしずく状に塗料が固まると面倒ですのでそれだけチェックしてドライヤーで固めるとすぐに乾きいいです。

    慣れてくると、若干細めの筆でも広い面をざーっと厚塗して落ち着いたらドライヤーで乾かしていき、1面づつ完成させればいい感じになるようです。

    塗料は、スプレーよりも刷毛塗り用の方が、コスパが最高にいいです。

    500円の缶で1台塗り切れます。スプレーじゃだめでした。




    とりあえず、変えたい所は全部変えて、塗装が綺麗にできたら物欲は収まった!


    自転車をかって気に入らないところを全部変えていきました。

    そして、フロントディレーラーをどうしようかと考えていましたが、所詮、ちょっとだけしか使わないとわかり、その手間を考えるとすごく、腕肩が痛くなるような作業と1回しか使わない工具を買うのがばからしいので辞めました。

    また、同じものを新品で買い直したら楽かなと思ったら、8万くらいのものじゃないとだめだとわかり、さすがに一台、予備で置き場がないし、同じ備品を買い直すものもったいない、

    意味が無いことなので辞めました。ちょっとの不自由は残りますが、まあ、完璧な自転車なんて無いわけです。いいです。

    これでいきます。結局、安チャリといえども、自分で改造していたら、8万のチャリ並みに機能が整ったと言えそうです。実費は5万+労働力がかかりましたが。これが手間だとわかれば最初から8万のチャリを買うわけです。しかし、何も知らない時にそれを買うのは無理でした。

    ホント無理です。手間をかけたくなければ、ハイエンドを買え、機能を求めるなら、安めのを買い、改造して満足させる、、これだと思います。中途半端なチャリが一番カネがかかる、機能が足りない!なんてことになりそうです。

    そうです。改造したらハイエンドより高くなり、安チャリ改造よりも機能が足りないなんて、悲しい結果になりかねません、これが最大の得られた知識かもしれません。。。

    塗装があまりに失敗して汚かったのですが、慣れてくると綺麗になるようになりました。5回めくらいで上手く塗れて満足出来ました。でも凸凹です。でも、それなりに見れるようにはなりましたので不満というか、恥ずかしさはなくなり、いいとしました。

    ということで、これで安チャリを自分好みにするということは完成したようにおもいます。あとは消耗品を変える時に少しづつグーレドアップ、塗装は気が向いた時に綺麗にしていきたいと思います。




    自転車は並んで走ることを並走、併走【へいそう】といい、法律で禁止されています。


    中学生くらいのカップルが楽しそうにチャリをへいそうしてしゃべっている。

    新品のピカピカのチャリを買ったようでたのしいのだろうか、、余裕で人混みの中でへいそうしている。

    全く、無視だ。

    そして、後ろからチャリが追いついたのに、気がつく気配がなく、ギヤの音で気が付き、男がまずいと感じたようで、道を譲る。

    しかし、女の方は全くの無知のようで、チャリに乗っている人の格好がおかしいと笑っている始末、こいつ、ほんとに脳神経からしておかしいんじゃねえのか?とひきそうになるが、ぐっとこらえて我慢する。

    まあ、おとこの方は、ちゃんとしたチャリを買ってしまったぽくて、困っているようだった。

    いずれ、同じように困ることだろう。

    へいそうもいけないことだと分かり、恥ずかしさ百倍なわけだ。こんなアホなカップルでほんと恥ずかしい。まじで、こいつさめた。。。って思っているだろうか。

    ほんと、これが男が居たからマシではあったが、同じようなレベルだけで走行している場合は、手に負えない。文字通り、地雷。踏むな。避けろ。近づくな。

    とにかく、うざいものが多いこのごろです。

    一応、法律はできているんですが、、取り締まりも規制強化とかいっているんですが、気配がない。

    初日から1週間くらいは騒いでいたが、あとは、マスコミも報道規制でもあったかのように静かだ。

    つまり、取り締まっているところを目撃したことがない。

    相変わらず、スマホを見ながら走っている愚か者が多い。

    イヤホンだけじゃなく、画面で打っている、、、、

    ほんとうにおかしい。

    だが、歩行者の方がよほど悪いやつが多いですが。。。

    だって、ジョギングするとき、イヤホンしている人って、左右確認とか、怠っているって気がついていないのか?

    イヤホンつけていると、なぜか、左右確認ができなくなるっていう現象が目撃されています。

    これって、へんな薬物やってるのとおなじように興奮してるってことでしょ。

    じゃあ、もう、ウォークマンってもう、違法になるのかって話になる。それじゃ、困る。税金払ってきたのに、って警察が怒られたのか?

    チャリだけじゃおさまらない話だ。もう、経団連まで敵に回しては、活動予算が手に入らない。

    難しいです。でも、イヤホンはまじで注意力が落ちるから辞めたほうがいいですよ。






    あわせて読みたいページ









    おすすめの商品











    水槽レイアウト 黄金比、コケの発生、除去ネギ 育て方、レシピ、種類ズッキーニ 育て方、種類、レシピ自家現像 カラー、モノクロ、薬品が売られていない、フィルムスキャナー自作ゴーヤー 緑のカーテン、アサガオ山林の買い方、擁壁の種類うさぎ 飼い方、種類、病気イチゴ 育て方、鉢植え熱帯魚 病気 飼育文鳥 飼い方、エサ、卵、巣箱海釣り公園ダイコン 育て方、種類、レシピショウガ、ミョウガ ウコン、育て方、発芽、芽出し種まき方法、発芽適温、育て方、発芽日数トマトの育て方海岸、浜、港イモの育て方 種類 レシピ葉物、菜の育て方 レシピ、時期、旬カブの育て方 種類壁、塀、防音、防寒、寒い家うさぎ 飼い方 ライオンラビットの性格味噌 種類、お麩 食べ方、作り方ブロッコリー 育て方 レシピオールドレンズ おすすめ 作例根、茎、葉、病気クロスバイク普及委員会メダカ 種類、金魚、ニシキゴイ