公園チャリ - 綺麗な街に住みたい!

東京都の公園

  • お台場海浜公園

  • こどもの国公園

  • 昭和記念公園



  • 神奈川県の公園

  • 山下公園

  • 元町公園

  • 山手イタリア山庭園

  • 四季の森公園

  • 野島公園

  • 観音崎公園

  • 八景島−海の公園−横浜市金沢区

  • 稲村ヶ崎公園

  • 鎌倉海浜公園

  • 湘南海岸公園

  • 江の島−聖天島公園

  • よこはま動物園ズーラシア

  • 新横浜公園(日産スタジアム)

  • 大磯城山公園

  • 大塚・歳勝土遺跡公園

  • 吾妻山公園


  • 山梨県の公園

  • 岩殿山公園


  • 公園や自転車のこと

  • 公園とは?

  • 冬 公園 植物 写真撮影

  • 公園として土地を有効活用

  • 国立公園とは?

  • 県立公園とは?

  • 自転車公園でサイクリング

  • クロスバイク 速い、軽い理由

  • 自転車改造方法−クロスバイク改造方法、フロント多段化方法、軽く、速くする方法、パーツ

  • 自転車 メンテナンス 料金

  • ジョギング 音楽プレイヤーはサイクリングに危険

  • 自転車のロゴを消す方法、塗装方法

  • クロスバイクの前カゴと泥除けを外す、外し方

  • 自転車 パンク原因−パナレーサー、KENDA

  • クロスバイクの泥除け 外し方

  • 使い捨て自転車

  • クロスバイクで買い物

  • 子供乗せ自転車は車道 危険

  • 自転車で車道は危険!ノーヘル禁止!

  • 自転車女子ブーム終了

  • グリップシフトはダサいか?

  • じつは仏式の空気入れで英式バルブ(ママチャリ)のタイヤに空気が入れられた!

  • 自転車のホイール、車輪のカラカラ音(ラチェット音)はフリーの種類による?音を静かにしたい?大きい音を鳴らした方が高級そう?

  • 自転車ライトを明るいLEDへ交換する方法

  • ボスフリーのスプロケット交換−MF-TZ21、MF-TZ31 MEGARANGE、DnP 11-34T 7S

  • どこからが、何がロードバイク?クロスバイクとの違いは?ドロップハンドルなだけじゃない?いずれは欲しくなる?自分はドロップハンドルが無理でした!

  • ママチャリが遅い、重い理由

  • シマノのターニーはだめか???いや最高だよ!

  • 自転車が快適に走れる場所、道

  • 歩道で電動アシスト自転車が危険

  • 主婦、子供の自転車マナー

  • クロスバイクを二台持ちする意味・メリット

  • 自転車 チェーンオイル おすすめ、チェーン メンテナンス−注す必要あるのか?何のために注すのか?

  • 自転車 メンテナンス、維持費

  • ママチャリに免許は必要か?三輪車も免許を取ってから?

  • 週末自転車ライダーは鍛えられないし、痩せない?

  • 日本は歩道が狭い、狭すぎる!!!!!

  • ロードバイクとクロスバイク−どっちが速い?

  • ロードバイク→硬いサドル→レーパン→グラサン+ヘルメット→やっぱり、おかしいよ!

  • シマノホイールWH-R501、RS31、RS21、RS10は糞ホイール?



  • クロスバイクの泥除け 外し方







    クロスバイクの泥除け 外し方





    クロスバイクの泥除


    だいぶ趣旨が自転車になっていき、自転車で公園をめぐる旅になりそうですが、

    とにかく雨が多い年があったりします。

    そういう年なのかとあきらめもしますが、ハマった年が雨年だと不快ですね。

    それはさておき、

    泥除けはクロスバイクには欠かせない問題です。

    ロードやマウンテンは無くていいかもしれません。

    しかし、クロスバイクは普通に制服、スーツで乗ろうとする場合があるので、普通は泥除けが付いています。

    しかし、これがママチャリ化してしまう。

    前カゴは外したとして、肩掛けかばんというものがあります。

    しかし、泥除けというのは、外したら最後なにもありません。





    泥除けを外した!


    あまりにださいので外しました。

    強がっていたのは、3日くらいまででした。

    2ヶ月位、毎日のように雨が降り、梅雨が夏にやってきたかのように、夏から秋がずーっと雨の年がありました。

    そんなとき、地面は乾くことを知りません。こんなウェットな路面じゃおかしくなってしまう。。

    それくらいに、不快になりました。

    ようするに、地面という地面にある水分をタイヤのトレッドが吸い上げて、それを全部残らず、ケツに吸い取らせていくのです。

    これだけを考えただけでも、辞めた方がいいと思います。

    水たまりがなければいいのか?

    そんなもんじゃありません。

    水たまりを避けていたはずなのに、いつの間にか、椅子のズボンがずぶ濡れです。しかも、ちょうど、座っている真下がずぶ濡れです。

    これで漕ぐのがチャリですから、こんなに不愉快なことはありません。常時、濡らされているわけです。その状態でチャリを漕ぐわけですから、不快すぎて頭がおかしくなりそうになります。

    これは、一度やってみるといいと思います。

    かなり面白いです。

    タイヤの模様って、水分を排出するように出来ているので、見事にどんなにささいな水分も路面から吸い上げてこそぎとって、タイヤの溝に蓄えていきます。それをある程度まで保持していきます。

    このため、雨の時、濡れている時はタイヤが重いのかもしれません。そうじゃないですね。タイヤが地面から離れるのに抵抗が増しているだけですかね。

    そして、それらの水が全て、遠心力により跳ね飛ばされてケツにかかります。ほんと、これが、尻とかという表現ではすまされないくらいに、もろにかかります。もういやになります。背中とかはまだ、耐えられる部位です。しかし、耐えられませんね。





    前輪の泥除けは要らない!後輪にハーフサイズの泥除けだけでもあればいい!と思う。


    前輪からはあまり、強烈なのは来ないので、後輪だけをガードできればいいなと思います。

    できれば、前輪についてた、4分の1サイズのやつを後輪に付け替えられたらいいなと思います。

    また、小さいサイズで簡易なものが売られています。これは、ほんとうに部分的に防げればいいので、まあ、それでいいと思います。

    逆にレーサーパンツのようなもので防水のパンツが履ければそれでいいかもしれません。

    ほんとに局地的な豪雨です。

    それでは、少しだけガードできればかなり快適になるでしょう。




    しかし、地面が濡れているだけでも、水を跳ね上げてズボンを濡らしてしまうなんて!


    毎日、通っていると、雨、路面が濡れているなんて普通です。普通にあります。まして、雨がふり続ける数ヶ月の梅雨のような時期が続くような年にはもう、地面が濡れていることが普通で、乾いていることなんてないわけです。

    これじゃ、会社へ行っただけで、いきなり、おもらし状態になっているわけです。これは予想外の被害でした。

    水たまりは避けられる、そんなことは関係なかったのです。

    水たまりは問題じゃない。もちろん、一発でコップ1杯をかけられたようになりますが。

    ほんとにじわじわと、どこからか、水漏れでもしているのか?

    シートが敗れて水でも吸っているのか??って疑っていました。それくらいじわじわときたりします。

    まあ、黒いズボンならごまかせますが、わりと派手にもらした感じになりますので、普通の人は会社へ行けません。

    雨の日でも頭が濡れても平気なのに、ズボンだけは耐え難いです。

    それくらいに、後輪の泥除けは大事です。せめて、部分的にガードしてくれるだけでも違うと思います。

    もちろん、洋服は汚れますので、その対策は必要です。ただ、不快すぎて走るのが憂鬱という状況は解決されるかもしれません。

    だから、後輪は標準的にフルガードなのかもしれません。






    あわせて読みたいページ









    おすすめの商品











    水槽レイアウト 黄金比、コケの発生、除去ネギ 育て方、レシピ、種類ズッキーニ 育て方、種類、レシピ自家現像 カラー、モノクロ、薬品が売られていない、フィルムスキャナー自作ゴーヤー 緑のカーテン、アサガオ山林の買い方、擁壁の種類うさぎ 飼い方、種類、病気イチゴ 育て方、鉢植え熱帯魚 病気 飼育文鳥 飼い方、エサ、卵、巣箱海釣り公園ダイコン 育て方、種類、レシピショウガ、ミョウガ ウコン、育て方、発芽、芽出し種まき方法、発芽適温、育て方、発芽日数トマトの育て方海岸、浜、港イモの育て方 種類 レシピ葉物、菜の育て方 レシピ、時期、旬カブの育て方 種類壁、塀、防音、防寒、寒い家うさぎ 飼い方 ライオンラビットの性格味噌 種類、お麩 食べ方、作り方ブロッコリー 育て方 レシピオールドレンズ おすすめ 作例根、茎、葉、病気クロスバイク普及委員会メダカ 種類、金魚、ニシキゴイ