公園チャリ - 綺麗な街に住みたい!

東京都の公園

  • お台場海浜公園

  • こどもの国公園

  • 昭和記念公園



  • 神奈川県の公園

  • 山下公園

  • 元町公園

  • 山手イタリア山庭園

  • 四季の森公園

  • 野島公園

  • 観音崎公園

  • 八景島−海の公園−横浜市金沢区

  • 稲村ヶ崎公園

  • 鎌倉海浜公園

  • 湘南海岸公園

  • 江の島−聖天島公園

  • よこはま動物園ズーラシア

  • 新横浜公園(日産スタジアム)

  • 大磯城山公園

  • 大塚・歳勝土遺跡公園

  • 吾妻山公園


  • 山梨県の公園

  • 岩殿山公園


  • 公園や自転車のこと

  • 公園とは?

  • 冬 公園 植物 写真撮影

  • 公園として土地を有効活用

  • 国立公園とは?

  • 県立公園とは?

  • 自転車公園でサイクリング

  • クロスバイク 速い、軽い理由

  • 自転車改造方法−クロスバイク改造方法、フロント多段化方法、軽く、速くする方法、パーツ

  • 自転車 メンテナンス 料金

  • ジョギング 音楽プレイヤーはサイクリングに危険

  • 自転車のロゴを消す方法、塗装方法

  • クロスバイクの前カゴと泥除けを外す、外し方

  • 自転車 パンク原因−パナレーサー、KENDA

  • クロスバイクの泥除け 外し方

  • 使い捨て自転車

  • クロスバイクで買い物

  • 子供乗せ自転車は車道 危険

  • 自転車で車道は危険!ノーヘル禁止!

  • 自転車女子ブーム終了

  • グリップシフトはダサいか?

  • じつは仏式の空気入れで英式バルブ(ママチャリ)のタイヤに空気が入れられた!

  • 自転車のホイール、車輪のカラカラ音(ラチェット音)はフリーの種類による?音を静かにしたい?大きい音を鳴らした方が高級そう?

  • 自転車ライトを明るいLEDへ交換する方法

  • ボスフリーのスプロケット交換−MF-TZ21、MF-TZ31 MEGARANGE、DnP 11-34T 7S

  • どこからが、何がロードバイク?クロスバイクとの違いは?ドロップハンドルなだけじゃない?いずれは欲しくなる?自分はドロップハンドルが無理でした!

  • ママチャリが遅い、重い理由

  • シマノのターニーはだめか???いや最高だよ!

  • 自転車が快適に走れる場所、道

  • 歩道で電動アシスト自転車が危険

  • 主婦、子供の自転車マナー

  • クロスバイクを二台持ちする意味・メリット

  • 自転車 チェーンオイル おすすめ、チェーン メンテナンス−注す必要あるのか?何のために注すのか?

  • 自転車 メンテナンス、維持費

  • ママチャリに免許は必要か?三輪車も免許を取ってから?

  • 週末自転車ライダーは鍛えられないし、痩せない?

  • 日本は歩道が狭い、狭すぎる!!!!!

  • ロードバイクとクロスバイク−どっちが速い?

  • ロードバイク→硬いサドル→レーパン→グラサン+ヘルメット→やっぱり、おかしいよ!

  • シマノホイールWH-R501、RS31、RS21、RS10は糞ホイール?



  • 日本は歩道が狭い、狭すぎる!!!!!







    日本は歩道が狭い、狭すぎる!!!!!




    まともに無い歩道


    この国は狭いです。

    道路を通すのだって、精一杯でした。セットバックというのがあります。もう、誰も土地をとられたくありません。仕方ありません。

    それにしても、日本を代表する道路、国道1号でさえ、本当に車道までの整備が限界で、歩道が、超ほそーくなっていて、まともに人がすれ違えない場所さえ有ります。

    ある場所では広いのに、まだ、セットバックが足りていないのでしょうか、、、

    いや、国道1号であれば、道幅が狭いとかいう条件はありえないので、今後も変わらないでしょう。とんでもなく高い都会の街中の一等地、1号に面した土地を幅ごと買い占めるなんていくらお金があっても出来ません。

    とりあえず、自転車で歩道を走ろうとすると、ほんとうにギリギリ過ぎるところがあって、歩くほうがずっと楽です。

    でも、国道は余りにも危険で、とうてい普通のチャリは走れません。なんだか、これが、日本の現実です。




    日本の道は狭すぎる!


    ご多分にもれず、人口爆発の影響で、今が一番、過密状態にある日本です。

    高齢化社会で、人口減少に転じたというニュースもあったかと思いますが、将来、人口が居なくなるなんて言われていますが、今が頭打ちってこと は、今が最も、人類史上、日本の人口が一番多い時代だと言えるわけです。

    今後未来、さらに日本の人口が増えることは想像できませんし、無理があるので無茶はしません。

    ほんとうにおかしいです。

    今が一番、人口が多いわけです。

    その結果、道が、住居がパンクする。

    そうです。

    住居はとにかく、ひたすら窮屈になり、いかれくるうほど高い金を払って住んでいます。

    土地なんて値段があるわけじゃないですし、別にいくらで使わせてもらえるかって国と取り決めたらいいだけです。

    さらには、そこから税金を国にとられるシステムですので、国の土地を私有化している風にして税金をとり、そして、跡継ぎが居なくなってだれも相続できないと、 国のものになります。

    そもそも、相続の段階でまた税金がとれるので、私有化という風にしておいたほうが実は儲かるわけです。

    ところで、そんな家ばっかり建てたせいで、とにかく、道路がありません。

    道路も考えずに建てた結果、セットバックなどといって、道を作るから家を建て替えるときは土地を没収しますよっていう制度もあります。

    セットバックなんて横文字言ってますが、本当は、建築基準法第42条2項道路で「建築基準法施行時の際、すでに建築物が建ち並んでいた幅員4m未満の道路で、特定行政庁が指定したものをいう。原則その中心線から2mの線を境界線とみなす。片側ががけ地、水路などの場合は片側から4mを境界線とみなす。」

    という感じです。Set Back ! なんてくだらない英語にしないで欲しいですが、

    そんなことより、まず、そういうわけで、日本で有数の良い、大きいとされる国道でさえ、所詮、2,3車線がいいところです。

    それはさておき、なにより酷いのは、歩道です。

    一番、優れた国道である歩道には、お情けにもならないほどの歩道しか無いということです。

    これは本当に酷いもので、見るとがっかりします。

    とくに、開発地域ごとに大きく別れるのですが、とくに、酷いところでは、玄関開けたら歩道。玄関が歩道、なんていうのがあります。

    歩道に靴を出して履く感じです。

    こういう家がまず、普通にあります。

    これは多いところにはたくさんあって、私有地であり、昔からそれを持っているので、別にどうしようがいいことです。

    ただ、本来境界線からは50cmなどは家が建てられませんので、玄関は歩道の縁石から50cmは奥まっているのですが、昔の家はただの引き戸があるだけで、 玄関というものが特にない場合もあり、いきなり歩道に出られます。

    これだと、都会へのアクセス抜群の良物件とも言えますが、たとえば、そこを通るチャリや歩行者を考えると、地獄のようです。

    もちろん、歩道が歩道として盛り上がって、柵があるところでは、だいたい、チャリ可という標識があるので、走行可能になっているのですが、

    まあ、狭い。日本でご自慢の国道の歩道なのに、50cもないんです。

    それが当たり前。

    ほんとうに酷いもんです。

    裏道のほうがいい。でも、一応、有数の道路ですから。

    でも、全部、国が悪いんです。

    車道の部分を何車線も多く確保することに躍起になって、全く歩道を用意しなかったわけです。

    もちろん、、道路を車線を減らして歩道にあてがえばいいだけです。

    でも、全然、できていません。

    場所がらにもよりますが、ほとんど通行不可能に近いわけです。

    ほんとうに、ゆっくりと気をつけて走ります。歩くスピード並みです。

    すると、なんだか、若者が追い抜いていくのです。

    しかし、子供なんて、そもそも、標識が読めないわけです。知らないし教えていないですし。

    そういう人が載っているって間違っています。それで、道いっぱいに並んで並走をしています。でも、、誰も注意できません。

    ベルを鳴らしてもいいわけですが、歩行者じゃなくて、軽車両になっていますから。鳴らしても気がつかない。

    だいたい、何も考えていない子供が軽車両に載っているって、ずいぶん、おおらかな国ですね。無免許で。

    だから、もうはちゃめちゃです。

    もう、ほんとうに通りたくない道です。でも、チャリはそこしか走れない、ルート上、そこを通らざる得ないからです。

    さらにひどいのは、完全に国が悪いのですが、歩道があって、その半分が坂になっていて、車道へ転がる落ちる仕組みになっているところがあります。

    1mの歩道があってもその大半が車道へのスロープになっています。

    これは、私有地の所有者が道路へのアクセスを阻害されないためです。

    歩道の柵があることが行けないんでしょうか?

    一体?

    なぜ?

    事業などで車の出入りがあることがあります。それがそこにあるだけです。

    そこで、出てきた車を避けて、車道へ突っ込むと、まもなく、猛スピードの車が突っ込んできます。

    こんなデンジャーゾーンがいくつもあるのです。夜は完全に見えないわけです。

    おかしい、おかしすぎます。

    車道を走れ?

    日本有数の国道です。80kmなんて当たり前に出しています。

    そこを人力で走るのは、肝試しでしょう。でも、小学生の子供にも走れっていうのが、おむつの取れた、補助輪付きの子供も走れというわけです。

    例外として走れないものは歩道を走っていいそうです。

    でも、99パーセントの人が例外なく例外にあたり歩道を走っています。

    他の細いマイナーな道を行けば?

    こっちは、30cm以下の歩道や、そこを歩く人が一斉に数千人レベルで移動するような場所もあり、走ることは不可能です。







    あわせて読みたいページ









    おすすめの商品











    水槽レイアウト 黄金比、コケの発生、除去ネギ 育て方、レシピ、種類ズッキーニ 育て方、種類、レシピ自家現像 カラー、モノクロ、薬品が売られていない、フィルムスキャナー自作ゴーヤー 緑のカーテン、アサガオ山林の買い方、擁壁の種類うさぎ 飼い方、種類、病気イチゴ 育て方、鉢植え熱帯魚 病気 飼育文鳥 飼い方、エサ、卵、巣箱海釣り公園ダイコン 育て方、種類、レシピショウガ、ミョウガ ウコン、育て方、発芽、芽出し種まき方法、発芽適温、育て方、発芽日数トマトの育て方海岸、浜、港イモの育て方 種類 レシピ葉物、菜の育て方 レシピ、時期、旬カブの育て方 種類壁、塀、防音、防寒、寒い家うさぎ 飼い方 ライオンラビットの性格味噌 種類、お麩 食べ方、作り方ブロッコリー 育て方 レシピオールドレンズ おすすめ 作例根、茎、葉、病気クロスバイク普及委員会メダカ 種類、金魚、ニシキゴイ